電話でのお問い合わせは025-768-3386(代表)
025-768-3325(職員室)

         FAX:025-768-4567

〒948-0131 新潟県十日町市伊勢平治711-2

新潟県立川西高等特別支援学校

川西高等特別支援学校の沿革real estate

設立までの経緯

平成 7年 7月  障害児教育の在り方について4市町村教育長会議

     12月  十日町市教育委員会に「養護学校設立要望書」提出(養護学校がほしい会)

   9年 4月  夢のある学校づくりの冊子発行(十日町小学校PTA)

  10年11月  十日町市教育委員会が県義務教育課に養護学校設立を要望

  11年 4月  十日町小学校PTA総会で養護学校併設推進を可決

      5月  4市町村教育委員会に「要望書」「入学希望者名簿」提出(養護学校がほしい会)

     10月  横浜市の養護学校と公立小学校の併設校を視察

  12年 1月〜 十日町市・中魚沼郡に県立養護学校設置のための懇談会(2回)

      6月〜 障害児が十日町市で豊かに暮らすための学習会(2回)

     10月  静岡県立戸東部養護学校伊東分校視察(十日町市教育委員会、十日町小学校関係者)

          余裕教室を活用した養護学校開設に関わる県教育委員会による視察(十日町小学校、十日町西小学校)

  13年 7月  県教育委員会による視察

      8月  県教育委員会が「障害児教育のための学校等の在り方に関する検討委員会」第1回会合開催

     10月  「障害児教育のための学校等の在り方に関する検討委員会」が中間まとめを県教育委員会教育長に報告、未設置地域への養護学校設置について考えを示す。

     11月  県教育委員会が十日町小学校内に翌年4月分校開校のための補正予算を計上

     12月  12月県議会で補正予算可決、工事入札準備

  14年 1月  県教育委員会定例会で「小出養護学校ふれあいの丘分校」に名称決定

          工事関係打ち合わせ、改修工事着工

      3月  入学者決定、入学説明会実施、工事完了

沿革
(2)
      
沿革

平成14年 4月 1日 十日町市立十日町小学校内に県立小出養護学校の分校として発足

            (小学部4学級、中学部2学級、児童生徒数14人)

      4月 9日 開校式・第1回入学式挙行

  15年 4月 1日 小学部訪問学級開設

     10月19日 校章・愛唱歌制定

  16年 4月 1日 県教育委員会より文部科学省委嘱「養護学校における医療的ケアに関するモデル事業」実施校に指定される。学校看護師が配置される。

     10月23日 新潟県中越地震発生。十日町小学校と同一対応をとり、11月3日まで休校措置とする。十日町市は、10月31日まで全市避難勧告発令。十日町小学校は避難場所となる。

  17年 4月 1日 県教育委員会より「養護学校における医療的ケア事業」実施校に指定される。学校看護師が配置される。

  18年 6月15日 教員による補助的ケア始まる。

  20年 4月 1日 高等部重複学級開設

  21年 4月 1日 高等部普通学級開設
  22年 4月 1日 高等部が県立川西高等学校内に移転  
  23年 4月 1日 新潟県立小出特別支援学校ふれあいの丘分校に校名変更
  25年 4月 1日 新潟県立小出特別支援学校川西分校に校名変更
            (小中学部は十日町市に移管され、十日町市立ふれあいの丘特別支援学校に)
  30年 4月 1日 新潟県立川西高等特別支援学校